ご利用案内

Guide

駅前センター

窓口での主な取り扱い業務

白井駅前センターの窓口では、駅前公民館の団体登録や予約、利用料金の支払いを受け付けています。
また、テニスコートやグラウンドなどのスポーツ施設の使用料支払い、体育施設(学校体育館やグラウンド)の鍵の貸出・返却も行っています。
鍵の貸出には許可書、スポーツ施設の支払いには利用登録決定通知書が必要です。

配布物

「広報しろい」や循環バス(ナッシー号)の時刻表、ゴミの出し方一覧表を配布しています。
さらに、住民健診の申込用紙や回収箱も設置(4月初旬)しており、地域の暮らしに役立つ情報を提供しています。

外観 1Fロビー 印刷室 2Fロビー 駐車場(16台)

公民館

公民館は、地域の皆さまが学び、交流し、活動できる場です。
研修室、作法室、調理実習室、視聴覚室、レクリエーションホールなどを備え、講座やサークル活動、会議など幅広くご利用いただけます。
趣味や教養を深める講座も開催されており、新しいことに挑戦したり、人とのつながりを広げたりする機会を提供しています。
子どもから大人まで、誰もが気軽に集える地域の交流拠点です。

研修室 作法室 調理実習室 視聴覚室 レクリエーションホール

児童館

児童館は、子どもたちが安心して遊び、学べる楽しい空間です。
乳幼児向けの遊び場や学習スペースがあり、季節ごとのイベントや工作、運動遊びなど多彩なプログラムを開催しています。
保護者の方が一緒に楽しめる親子向けの活動も充実。
子どもたちの創造力やコミュニケーション能力を育みながら、のびのびと成長できる環境を提供しています。

遊戯室 学習室 集合室

図書室

図書室には、幅広いジャンルの本を揃えており、子どもから大人まで楽しめる読書空間を提供しています。
静かで落ち着いた環境の中で、学習や調べものに集中することができます。
絵本や児童書も豊富で、小さなお子さまも読書を楽しめます。
定期的に読書イベントやお話会も開催し、本を通じた豊かな時間をお届けしています。

図書室 読書スペース

老人憩いの家

60歳以上の方が気軽に集い、楽しく過ごせる施設です。囲碁や将棋、健康体操、趣味のサークル活動など、多彩なプログラムを用意しています。
ゆったりとくつろげる空間で、お友達とのおしゃべりや新しい交流を楽しめる場としてもご利用いただけます。
健康維持や生きがいづくりをサポートし、笑顔あふれるひとときを提供します。

老人憩いの家1 老人憩いの家2 ステージ 囲碁盤 展示品
pagetop